下関ピアノ教室レトルピアノ

4.おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123 イエッセル

2022年5月1日 本番の演奏


大きい画面は、こちらからご覧ください。

演奏は、年長さん男子と小学4年女子です。
年長さんの男の子は、ユーモレスクも演奏しています。

この曲は、小さい曲ですが、演奏するのはとても難しい曲です。
メロディーは、同音連打がたくさん有るので、
普通に弾くと切れてしまいますが、
切れると曲の雰囲気が台無しになってしまいます。

同音を切らずにつなげて弾くのは、結構難しいのです。
何度も練習しました。

一方、ピアノの伴奏も、歌ごころがない人が弾くと、バンバン弾いてしまいがちです。
彼女はちゃんと心得ていて、曲に合うように、
綺麗にそっと弾いています。
あっぱれです。

5.故郷(ふるさと)文部省唱歌 岡野貞一

故郷(ふるさと)について

「ふるさと」は、テレビではよく耳にする曲です。
最近のCMでは、土屋太鳳さんが歌うプリマハムのCMが新しものでした。
2012年3月に、EXILE ATSUSHIがカバークラシエのCMなどがあります。


故郷(ふるさと)は、文部省唱歌ですが、
「雪やこんこ」などCMには、童謡や唱歌が使われることも多いので、
一曲は、取り上げてみたいと思いました。

故郷(ふるさと)は、高野辰之作詞・岡野貞一作曲のコンビによる文部省唱歌です。
1914年(大正3年)の尋常小学唱歌の第六学年用として発表されました。
長く、作詞作曲者不明とされてきましたが、
昭和40年代に高野、岡野と同定されました。
この二人のコンビによる唱歌は、
「春の小川」「春が来た」「もみじ」などがあります。

今回、アンサンブルにするために、連弾譜を使いました。
しかし、エレクトーンパートの音源を作るにあたり、
どうしても、リズムを打たないといけません。
ただ、ブンチヤチャと打つのは、ド素人で、格好が悪いので、
いろんなものを見て、参考にして、まあまあいい感じに仕上げることができました。

その動画はこちらです。
ピアノも入れて、一人アンサンブルをしてみました。

アンサンブル曲の「解説」

★アンサンブル曲の解説はこちらからご覧になれます
1.プレリュード7番 Op.28-7 ショパン
2.「8つのユーモレスク」より第7曲 Op.101-7 ドヴォルザーク
3.「グノシエンヌ」第3番 サティ
4.おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123 イエッセル
5.故郷(ふるさと)文部省唱歌 岡野貞一
6.「くるみ割り人形」op.71より「あし笛の踊り」チャイコフスキー
7.「天国と地獄」序曲 オッフェンバック
8.「6つのウィーンソナチネ」K.439b より第1番(Ⅳ)モーツァルト
9.交響曲第5番Op.67「運命」(Ⅰ) ベートーベン
10.「威風堂々」Op.39-1 エルガー
2022年 発表会Top

<< 前のページに戻る