ピアノ教室
HOME > 大人のためのレッスン > オンラインレッスン

オンラインピアノ・対象者、年齢、月謝、時間

対象者、対象年齢について

オンラインレッスンは、成人のみです。
小さい方や子供達は、これから先の事を考えると、実際にみたり触れたりして、
経験を積んだ方が良いと思います。

初心者向けです。
オンラインレッスンのメリットとデメリットの項目であげたように、
オンラインには、限界があります。
拾える音に限界があります。
ちょっと、弾けたら。
という方には、いいと思いますが、本格的に弾きたい方は、傍で教わるべきです。
細かいテクニックは、直でなければ、
伝えられないません。

また、レッスンできるのは、PCのみです。
出来れば、有線にしてください。

レッスン日時について

土日を除く平日の10時~14時の間、または、19時~20時までの間で
毎週30分か、隔週でのレッスンになります。

年間、44回レッスン(隔週は22回レッスン)になります。
五週ある場合は、5週目は休み。
盆、正月、ゴールデンウイークは、月3回の場合があります。
(隔週は、月1回になる場合もあります。)

月謝について

オンラインレッスンの場合、銀行振込みとなります。
前払いとなります。
月末に入金していただき、確認が取れて、翌月のレッスンとなります。

月4回¥6000(税別) 隔週の場合は¥4000(税別)です。

オンラインピアノ・体験レッスン

オンラインの体験レッスンの申し込みはこちらから

オンラインレッスンの体験を申し込まれる場合、
体験で見てほしいテキスト、曲を事前に準備して、
申し込みフォームに、記入してください。
(同じ曲の楽譜を事前に用意出来ない場合があります。
その場合は、こ了承ください。)

何もおもちでない場合は、こちらから指定する楽譜を、
準備してください。


事前に、オンラインレッスンの項目をお読みになり
方法やメリット、デメリットを理解したうえで、お申込みください。
よろしくお願いします。

体験レッスン申し込みフォーム
体験レッスン・お問い合わせ>

お返事は、バソコンからのメールになります。
セキュリティを高にしている場合、PCからのメールを拒否している場合
返信メールが届かない場合があります。
ご注意ください。


(通常レッスンの体験はこちらからお願いします。 通常体験レッスン)

オンラインレッスンに関する項目
オンラインレッスンの仕組み
ZOOMについて
レッスンまでの手順とレッスンの進め方について
オンラインレッスンのメリットとデメリット
対象者、月謝、レッスン日時、時間について
体験レッスンについて

 

お問い合わせはコチラ


photo

レトルピアノ教室
lettle pianp room

icon 体験レッスンは、こちらよりお申込みください。
体験レッスン

ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせ

icon相互リンク募集中


 


ページトップに戻る