ピアノ教室
HOME > 生徒さんからの言葉

生徒さんから頂いた言葉

卒業生から頂いた手紙を紹介します!

長年教えてきた生徒さんが巣立っていく時、お手紙を頂くことも多いです。
その中からほんの一部ですが、ご紹介させていただきます。

生徒さんからの手紙

Mちゃんより

先生、9年間お世話になりました。
先生は、ピアノ・エレクトーンが上手で、
教え方もとてもわかりやすくていつもすごいなぁと思っていました。
私が9年間エレクトーンをやってきて、一番嬉しかったのは、
アンサンブルで金賞が取れたことです。

私は、先生にエレクトーンレッスンをしてもらって、本当に良かったです。
迷惑もたくさんおかけしましたが、先生とのレッスンは楽しかったです。
これからも元気で、頑張ってください。

(こんなに褒めてもらって、嬉しいです。
Mちゃんは、いつもニコニコしてあらわれ、笑顔の素敵な女の子でした。
今は、どうしているのかな。 と、時々思います。)


 

ピアノコンクール

Kちゃんより

今まで11年間お世話になりました。
今日で終わりかと思うと、ちょっと寂しいです・・・・・。
でも、ぎりぎりのところまで頑張ってきたので、悔いはないです。

これから受験生になって、勉強ばかりの年になりますが、
時々ピアノも弾いて、息抜きしたいなと思っています!
今まで正直言って、きついこともあったけど、アンサンブルした楽しい思い出、
広島に行って、演奏できたことなど、本当に楽しい思い出が、出来ました。

広島までいけたのは、先生のおかげだと思います!!
又、顔を出しに行きます。もし、合格できたら、それも伝えにいきます。
それでは、お体に気をつけて頑張ってください。
(又、年をとって、先生のところに習いに行くかもしれません。)

(この生徒さんは、中学3年の時、ピアノコンクールで下関大会で金賞をいただき、
代表で広島の地区大会に行き、銀賞をとりました。
勿論、本人の実力です。
が、私も一緒に同じ曲を弾いて、同じ気持ちで練習しました。
勉強になったし、良い思い出です。
今は、大きな病院で、薬剤師をしています。
時々、ミュージカルに出たりして、活躍しています。)



 

合唱コンクール

Hちゃんのお母様より

長い間お世話になりました。
うちの子も心を許せる先生と、気の会う仲間に出会えて、
楽しくレッスンに通えたとおもいます。
親として嬉しく、また感謝の気持ちでいっぱいです。

中学に入ってからは、部活も忙しく、
本人はともかく先生に思うような結果を残せてあげられなかった事は、
申し訳なく思います。
けれど、文化祭や卒業式で伴奏するなど、私はいい思いを
たくさんさせてもらいました。

○○は、これからも気晴らしや心を落ち着かせるために、ピアノに触れることでしょう。
ピアノを好きになってくれてよかった。
自由に弾けるようになれて、うらやましい限りです。
いろいろありがとうございました。

(お母様に、このように思っていただけて、うれしい限りです。
ピアノは、勉強には直接役立たないかもしれませんが、
集中力が付いたり、自信になったり、
これからも色々な面で、心の支えになってくれると思います。
この子は、国立の医学部に入ったので、きっと今頃は、医師として活躍している事でしょう。)

今も、そうですが、子供達が大きくなって行き、
弾ける曲も増えて行くことは、大きな喜びですが、
一方で、お別れする時期が近づいて行くのが、寂しく、複雑な心境です。
時間が止まってくれたら、いいのな。
とも、思います。

 

お問い合わせはコチラ


photo

レトルピアノ教室
lettle pianp room

icon 体験レッスンは、こちらよりお申込みください。
体験レッスン

ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせ

icon相互リンク募集中


 


ページトップに戻る